みずほ銀行カードローン審査派遣社員は厳しい?【条件とは】
実質年率 | 0.9%~12.0% |
---|---|
限度額 | 1,000万円 |
融資まで | 最短30分 |
- 新規なら最大2ヵ月分利息0円
- 簡単な質問に答えるだけ
- 銀行では難しい即日融資対応
この記事の目次
みずほ銀行カードローン審査派遣社員審査落ちる?
最短即日利用可能でWEB完結申し込みもできるというみずほ銀行カードローン、派遣社員で働いていて、この便利なカードを使ってみたいと思っている方もいることでしょう。
でも派遣社員だと正社員に比べて給料も低く安定的ではないので審査が不安と言う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
みずほ銀行カードローンでは派遣社員の方も数多く審査を通過して便利なキャッシングを使っておられます。
こちらでは審査に通る条件や派遣社員の方が申し込み時や審査をパスするために気をつけることなどをご説明してまりいます。
みずほ銀行カードローンは派遣社員でも借りれる?審査はどう?
みずほ銀行のカードローンの審査に通る条件を簡単に説明すると、
●20歳以上満66歳未満
●保証会社の保証を受けられるか
●他社借入が多額にない人
となります。
みずほ銀行キャッシングを利用したいと思っている方の中には、派遣社員の方もいると思いますがしかし、正社員ではなく「派遣」という扱いですので、少し不安に感じている方もいることでしょう。
たとえば高卒で派遣で働いていて19歳の方は年齢で無理、ということになります。
このように、融資を受けたくても受けられないということもありますのでまず自分が条件を満たしているかどうかを確認することが大切です。
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
★派遣社員も審査基準は!みずほ銀行カードローン実はおすすめ
まず最初に確認しておきますが、みずほ銀行の無担保カードローン商品は「雇用形態」による制限を設けておりません。
ですので、正社員であっても条件を満たさなければ審査は落ちますし、派遣社員であっても、審査に通る条件を満たしていれば借入をすることが出来ます。
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
★派遣社員だと審査が厳しいという口コミも・・・?実際どう?
とはいえ、派遣社員は正社員に比べて「信用」という部分では少し弱いかもしれません。
そういう意味で『派遣社員は審査が厳しい』と口コミでも心配している方も多いみたいですが、みずほ銀行の審査では派遣社員だから条件を厳しくするといった不平等な審査を設けておらず、誰でも同じ項目で審査をしています。
ただ、年収をみたときに派遣社員よりも正社員のほうが年収が高いことがおおいため、借り入れできる額が多かったりすることは考えられます。
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
★じゃあ、口コミで派遣社員だから審査に落ちたって言ってる人は?
ネットの口コミでは「派遣社員だから審査に落ちた」という声、けっこうありますよね。みずほの審査は先ほど不平等ではないといいましがた、こういう場合はどうなのでしょうか?
これはズバリ!「派遣社員」が理由ではない、ということ。
つまり、他に問題要因があって審査に落ちた人がたまたま派遣社員だったので、「派遣だから落ちた」と言い訳にしている・・・というパターン。
おそらくですが、他社借入をしていてそのローン残高が問題になっていたり、その金額が収入とのバランスを上回っていたりすると考えられます。その他、過去に何度も返済が滞っていたりするのもマイナス要因になるでしょう。
ただ派遣社員向けに融資を行っていないなら、ホームページにもその記述があるはず。それがないのですから、普通に他に借り入れがなく派遣としてシッカリ働いている方であれば安心して大丈夫でしょう。
審査に通るコツとは?
by:David Photo Studio
◆うその申告はしないこと!
「どうしても審査とおりたい!」
という思いから、収入額を少し多く言ってみたりうその情報を伝える人も実際にいらっしゃるようです。
ですが、こういったウソ情報は少し調べれば確実にバレてしまうでしょう。
そして嘘を平気でつく人ということで信用もガタ落ち、確実に審査落ちになってしまいます。審査に通りたいのは分かりますが正直に申告することが大切です。
◆記入ミス・入力ミスはない?
嘘をつくつもりはなくてもついつい「急いでいてタイピングミスをしてしまった」「勘違いしていて記入ミスがあった」ということもあるでしょう。
あなたはミスのつもりでも、審査をする側からすると「嘘情報を伝えた」と受け取られるかもしれません。それで審査が落ちる事も最悪の場合考えられるので慎重になってほしいと思います。
派遣社員みずほ銀行でお金借りる条件
みずほ銀行カードローン審査にに派遣社員の方が通るには「安定した収入」を持ち「十分な返済能力」を持っていれば融資対象となるので派遣社員の方は安心していいと思いますよ。
また他社1社から借入がある方についてですが、あまりに高額なら審査は落ちますが多少なら大丈夫ということも言われています。みずほ銀行は大口融資にも対応していて金利も低いのでいっそのことみずほでおまとめを検討してもいいかもしれませんね。
実質年率 | 0.9%~12.0% |
---|---|
限度額 | 1,000万円 |
融資まで | 最短30分 |
- 新規なら最大2ヵ月分利息0円
- 簡単な質問に答えるだけ
- 銀行では難しい即日融資対応
みずほ銀行カードローン契約社員が審査に申し込む条件は?
ここからは契約社員社員で働いている方がみずほ銀行カードローンでのキャッシングの審査に通るコツをご紹介してまいります。
「正社員と比較したら、やはり審査は通りにくいのでは・・・?」
と不安な声も良く聞かれますが、実際のところどうなのでしょうか?審査に通る条件と契約社員ならではの注意点もございますので、ぜひ参考にして下さいね。
みずほ銀行カードローン契約社員は審査厳しい?【通る条件は?】
審査項目は変わらない!
みずほ銀行ローン審査では「正社員だから」「契約社員だから」「派遣社員だから」と言って特別に調べる項目が増えるということもありません。
社会的な立場や雇用体系を問わず同じ条件で審査されます。ですから契約社員だから不利になると言う事はないので安心して大丈夫です。
あとは年齢は20歳以上満66歳未満ということですので、契約社員として安定した収入があったとしても19歳だったりしたら審査にはとおりません。
大口融資は無理なの?
みずほ銀行ローンの審査の基準となるのは あくまでも年収と他社からの借入額です。
正社員と比較すると月収は少ないのが一般的ですので、高額融資が望める可能性というのはむずかしいかもしれません。
派遣社員の場合はボーナスがない人もいますが、契約社員として働いている方の仲にはボーナスがある方もいますし雇用契約を年俸制で行っていたりするので、ハケンで働いている人よりは年収が高い傾向があります。
年収が高ければ利用限度額は高くなるかもしれませんね。
このあたりは雇用契約は働き方など個人によって差が出てきますので審査を受けてどのくらい借りる事ができるか確認したほうが良いでしょう。
多額の他社借入額はマイナス!
たとえ正社員並みに年収が高い契約社員の方であったとしても、他社借入の残高がたくさん残っていればみずほ銀行カードローンの審査に通る可能性は低くなります。
また、その借入の返済ステータスが悪かったり(支払い遅延など)過去に金融事故を起こしていたりすると・・・難しいでしょう。
契約社員ならではの注意点!【みずほ銀行キャッシング審査基準】
勤続年数が短すぎると危ない!
みずほ銀行ローン審査の申し込みの項目の中には会社名のほか勤続年数を申告しないといけません。
これは「安定収入」を見るためだと思われます。
次々と転職を繰り返したりする人はまた直ぐにやめて無職になり、収入がなくなって返済が滞ってしまってはいけませんからね。
契約社員だけでなくフリーターなどでもそうですが、一年程度の勤務実績を作っておくと通りやすいと言われていますよ。
月によって給料が変動する場合は危ない!
契約社員ではあまりないかもしれませんが、派遣社員などの場合だと給料が月によってかなりかわるという人もいるのではないでしょうか?
働く期間が定まっていなかったり完全歩合制だったりすると、安定した定期的な収入は望めないかもしれませんから、審査に通ることが厳しくなるかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
契約社員の方でもみずほ銀行カードローンに通る条件をまとめると、
——
●年収と定期的な安定した収入
●年齢制限と個人の信用度
●他社借入の残高
——-
の問題さえクリアすればOKということです!
みずほ銀行の口座をもっていたら手持ちのキャッシュカードで最短審査可能ですし、金利が低く大型融資にも対応しているため、他社借入がある契約社員の方の中でも申し込みしている方もたくさんいるようです。
申し込みもPC・スマホからWEB完結できるので、「家族に内緒で借りたい」「友達や会社の人にお金を借りてるのがバレたくない」という方にもおすすめです。
実質年率 | 0.9%~12.0% |
---|---|
限度額 | 1,000万円 |
融資まで | 最短30分 |
- 新規なら最大2ヵ月分利息0円
- 簡単な質問に答えるだけ
- 銀行では難しい即日融資対応